夕食は少量コースを頼んだがそれでも食べきれなかった
東京から新神戸は新幹線で2時間44分
新幹線の速さにはいつもながら感心する
この先リニアが開業したら…
さらにJAXAやIHIなどが開発している超音速旅客機が飛ぶようになったら…
ビジネス、旅行、国際交流、生活のさまざまなシーンが一変することだろう
ビジネスパースンが超音速旅客機(supersonic airliner; supersonic transport(SST))で世界の主要都市(major cities)に日帰り出張(one-day business trip)なんていうのは孫子の時代だろうが
いずれにしても英語はますます重要になるに違いない
私も仕事の合間にこうしてぼちぼちボキャビルに勤しみたいと思いをあらたにした
さて、本題の温泉についてだが、なんといっても温泉の効能(effect)は日ごろの疲れを癒すことだ(One of the effects of hot spring is to recover from fatigue.)、、、、
このつづきを書こうと思ったのだが長くなりそうなので、続きは明日にして
今日のところは温泉ワードをいくつか拾うにとどめることにした
露天風呂(open-air [outdoor] bath)
源泉かけ流し(water flowing directly from the source of a hot spring)
温泉に入る(get into a hot spring; take a hot spring bath)
温泉旅館(hot spring hotel)
温泉の種類(types of hot springs)
炭酸泉(carbonated spring)
P.S.
はじめに出てきた料理を見て「少量コース」って本当に少ないんだね、これなら楽勝(a piece of cake; a breeze; as easy as pie)、もし足りなかったら後でラーメンでも食べようなどと思っていたら、お盆のうえはひな人形のなかも含めて全部前菜、食後食べすぎですこし気分が悪くなりかけ、歳をとったことを改めて痛感させられた