チーズケーキを購入したあと、

二泊目のホテルへ。




ロビーから見えるこのソファーに座ってみたかったな泣き笑い


部屋はベッド二つで狭いものの、

途中でソファをベッドにして布団を、

畳スペースにも布団を敷いてくれて、

家族4人ゆっくり過ごせました。


大浴場の露天風呂では、雨と風が凄かったけど、それも良い思い出かな。


夕食のビュッフェはどれも満足なお味おねがい


とにかくいっぱいたべました。


途中、土砂災害警戒レベル4?だったかで、

宿泊客のスマホが一斉に鳴り響きましたが、


建物は頑丈だし、食べ物もたくさんあるし、

誰も気にせずでした。


そのあとも雨は酷くて、朝方には窓の外から停電した地域があるとのお知らせが。

 

通行止めの道だらけ。


次の日から仕事だったし、もう早めに帰ろうというながれに。

 

朝ごはんはしっかりたべた。  





箱根のホテルから下に降りるまでの道中は、運転している旦那がドン引きしているのがわかるほどの大雨真顔


前が見えない真顔


山から降りたら急にましになりました。


でも、富士山は見えるわけもなく


またまた、富士山のことを勉強できるところへ



晴れていたら、こんな風に富士山が見えるらしい





せっかくなので、

名物の富士宮の焼きそばとおでんも食べた。




この二つは、関西の味の方が好きですねウシシ


そのあと、うなぎパイの工場?へ。


かき氷甲子園というイベントやってましたが、

寒くて食べられず。



団子は食べた


そんなこんなで、旅行から無事に帰ってこられました。


血糖値爆上がりやないかしら笑い泣き





昨日は朝7から9時まで次女と甥っ子と旦那はテニスへ。


私はやや眩暈がして安静に。


夜は私の実家にお土産を渡しにいきつつ、

公園で手持ち花火。


今日は午後から次女の男友達が我が家にきて、理科の自由研究をするとかで、私と旦那と長女は買い物へ。


旦那のお母さんにもお土産を渡しに行くことができました。


なんとか理科の自由研究終わらせられたキラキラ


部活が再開されるまでに宿題終わらせないとアセアセ


ソワソワする


一歩一歩、一つ一つ。