とりあえずビールと
枝豆から始まって
居酒屋メニューのなかで
必ず頼むのが、ボンジリのから揚げ。

鶏の尻尾の肉のことですが
鶏の中では1番脂がのっていてジューシー。

ボンジリには、
がん予防や、コレステロール軽減作用や、
肌荒れ、疲労回復効果があり、
仕事帰りの居酒屋メニューの中で
外せないメニューです。

「今日も1日終わった~。!
1杯飲んでストレスを発散して
また明日も頑張りましょう!」

という飲み会にはもってこいです。
ビールには枝豆
冷酒には冷奴の季節です。

居酒屋へ行ってもおとうしに枝豆が
出る店が多い季節。

昔から今の季節のおつまみには枝豆が多いのは
枝豆には、
疲労回復効果や、
夏バテ防止効果があり
肝機能を強化する効能があったり、
癌抑制効果や骨粗しょう症予防もできるそうです。

血中コレステロールも下さげてくれたりで
この夏の
ビールのおともは枝豆です。

今野菜が安いです。

小松菜や、ホウレンソウ、
ブロッコリーも100円で売られていたので
とにかく喜んでたくさん買ってしまいました。

今、紫外線対策には
緑黄色野菜のビタミンCが豊富に必要と
する時期ですので
野菜が安いとうれしいです。

特にブロッコリーは、
できることなら1年中毎日食べるようにしたほうが
いいのですがなかなかそうはいきませんので
新鮮なものを見つけた時や、
安く売られている時には必ず買います。

癌抑制効果や、肌荒れ防止、胃潰瘍にも
ダイエット効果も期待できます。

サッとゆでて、
ホットサラダやおひたしや、冷たく冷やして
いろいろくふうして
たくさん食べて元気できれいになりましょう。