いつも見ていただき、ありがとうございます。
木製KATANAも足回りの製作が一通り終わったので外装周りに戻ってヘッドライトの製作に入りました。
KATANAのヘッドライトは四角なのでこれまで作ったバイク達の丸目ライトに比べると、あまり時間を掛けずに製作出来ました。
ヘッドライトの裏側はこんな感じです。
取付けた時にネジの頭を表に出したくなかったので二本のピンをカウルの奥に差し込むタイプにしました。
カウルの穴に合わせるのには少し時間を要しました。
カウルに仮組みする際にはちょっとキツメに入るくらいに隙間を調整しました。
実はヘッドライトの取付けピンがカウルの分割面を跨いでいるのでカウルを分解する時はヘッドライトを先に取り外す必要があります。
時間が経ったら忘れてしまって無理やりカウルを分割しそうです。
バイク本体と組み合わせました。
ハンドルとカウルが少し干渉していますね・・・あとでカウルを少し削る必要が出てきました。
だんだん完成に近づいてきた感があります。
次はテールライトの製作予定です。
アトムの独り言・・・
ママさんにベットの下にも毛布を敷いてもらいました。
フワフワで暖かいです。
殿様気分です・・Zzzz.(殿様は知らんけど。)
木製バイク等についてのお問合せがございましたら下記の
メルアドにお願いします。
w2793e6dd9a4fz7@yahoo.co.jp
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END