木製 GSX-1100S KATANA スイングアームの製作です。 | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

シートカウルのマウントステーも作り終えたので、

スイングアームの製作に入りました。

 

 

ノーマルではなく最初からカスタムタイプを作ります。ウインク

 

 

 

 

24mmと18mmの板を積層してネジで仮止めをした後に

おおまかな形状に削っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じのスイングアームにしたい・・・。ラブ

 

絶対、こんな格好でKATANAに乗る人(女性)おらんと

思うけど・・・。てへぺろ

 

※画像はまた、お借りしました。・・・もう3回目 てへぺろ

 

あと何回お借りする事になるかな・・・。

 

 

今週は、スイングアームの仕上げとフレームに

仮り合わせを行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにシートカウルのマウントステーは4点で

フレームに固定しました。

 

シートの内側はマウントステーと干渉する部分を削っています。

 

 

 

 

 

 

 

アトムの独り言・・・

 

 

ぽかぽか陽気の平穏な日々・・・。

 

リビングでくつろぐ僕です。(人間か!?)

 

 

 

 

射し込む西日がガラスのリンゴさんを抜けて

虹色の光になってリビングの中に入ってきます。

 

 

 

 

その光は仔馬さんにも・・・。

(ちょっと外れてるけど・・・)てへぺろ

 

 

 

一輪のお花にも・・・。

(お花じゃないな・・なんの葉っぱ?)

 

 

 

 

平凡な日が一番だと想う今日この頃です・・・。

(顔に光が当たっとるぞ!)

 

 

 

 

 

木製バイク等についてのお問合せがございましたら下記の

メルアドにお願いします。ウインク

 

w2793e6dd9a4fz7@yahoo.co.jp

 

お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は

致しませんのでご了承願います。おねがい

 

 

 

お手数かけますが宜しくお願い致します。

 

 

 

THE  END