いつも見ていただき、ありがとうございます。
かなり、寄り道して木馬やMoku Bikeを作ってましたが、
ようやく、Z1に復帰しました。
まずは、やり掛けのフレームからです。
初号機なので、あえて余肉をたくさん付けて切り出しているので
削り代が多くて大変です・・・。
2台目を作る時は最初から最小限の余肉付で作れると
思います。
Z1のフレームを作りながら、DUCATI 900SSの2台目の
フレームも同時進行で作っています。
奥のフレームが分解したDUCATI 900SSのフレームです。
DUCATI 900SSのフレームは恐竜のように見えます。
※画像は借用しました。
明日はZ1のフレームをバラシて内側を削ります。
今日は少しだけの作業でした。
エンジンも手付かずでしたので、クランクケースの
エッジの仕上げも進めたいと思います。
アトムの独り言・・・・
アトムです。
只今、充電中・・・。
じゃ、ありません。
たまたま、携帯のコードがぶら下がってるだけです。
少し、クリスマスには早いですが、またママさんがスヌーズを
買ってくれました・・・。
ママさんの親ばか&自己満足に少しだけ
付き合ってあげてます。
THE END