いつも見ていただきありがとうございます。
前回の続きです。
形状的に削る部分が多すぎて時間を要しましたが、なんとか
リアシリンダー用のエキパイが完成しました。
最初はグラインダーとベルトサンダーで、ひたすら粗削りです。
原型が下記ですから、かなり削り落としています。
今回でイメージがつかめたので次回、同じ物を作るときは、
最初から不要な部分は省略して、できると思います。
ラフな粗削りから以降の加工は、丸いパイプの取り回しは
電動だと削り過ぎる場合があるので、やはり手作業となります。
やすりで均等な丸パイプに仕上げていきますが、完全な丸には
なりません・・・。
仕上げ後に取り付けたら、こんな感じです。
実際は一回でうまく取り付く訳もなく、何度も調整加工をして、
なんとか今の形になりました。
まだまだ、フレーム部分の仕上げが残ってる部分があるので
徐々に全体的に仕上げていく予定です。
次回はブレーキディスクの製作に入りたいと思います。
アトムの独り言・・・・
ママさんのバラ達も満開になってきました~。
僕はポカポカ陽気でお昼寝です・・・Zzzz
チアガールじゃないよ。(ぼんぼんは僕の手です。)
THE END