今日も見ていただきありがとうございます。
夜が遅いと電動工具でゴリゴリ加工するのは、ご近所迷惑なので、
マフラー周りは、先週末から進展してません・・・
。
今日は製作途中の2台のエンジン比較です。
ハーレー FLHのヘッド周りが、未完成状態ですが、
一応、エボリューションのつもりで作りました。![]()
ヘッドカバー次第では、ツインカム88にしてもいいかな・・・と。![]()
裏側です。
一応、プラグも、それなりに・・。
ギアボックスです。
シリンダーヘッドとギアボックスを組み合わせた状態です。
DUCATI 900SSのエンジンと並べてみました。
ヘッドカムを駆動させる、ドカのべベルやハーレーのプッシュロッドは
メカ 好きには堪らない機構だと思います。![]()
細部はデェフォルメしてますが、1/3スケールで作ってますので
ボリューム感があって、眺めてもても飽きません。![]()
ただ、あくまで個人的な意見です。
缶ビール1~2本飲んでる時間くらいは見てられます。![]()
![]()
アトムの独り言・・・・
パパ眠い・・。
お顔周りはスッキリしたけど、落ち武者みたいって言わないで。
また、パパのブログに立ち寄ってください・・Zzzzz。
THE END








