職場の同じグループにいる若者が資格認定されて、小さな肩書がつきほんのちょっとだけ給料が上がることになったのでそのお祝いで職場近くで軽く呑み会をした。
オイラは酒は好きだが基本的に大人数の呑み会は嫌いである。ただし、今回は席を並べて仕事をしている仲間であり、ごく少人数の呑み会なので久しぶりに参加した。
久しぶりに駅の近くに行ったが、特に飲食店の入れ替わりが結構あって驚いた。駅の構内にあった小さな本屋もなくなっていたし、クレープ屋だったかすら思い出せないが駅構内の小さな店は軒並み無くなっていた。
呑み屋は完全にハズレだった。いくらも食べ物が出てこない割に会費が高いコースだ。あの料理の内容と量ならば、トータルでも2千円もあれば作れてしまう。それが一人当たりの会費が4千円オーバー。いくら安酒が飲み放題と言ってもあれじゃぁなぁ。。
まあ、当分、呑み屋に入ることもないだろう。(´ー`)┌フッ
話は違うが駅前にある三菱のATMでお金をおろしたのだが、お札を入れる封筒が一つもなかった。
最近テレビやネットのニュースでATMの封筒を大量に持ち去り、メルカリなどで売っている輩がいるという話を聞いたが同じ事案なのだろう。あるいは銀行側の対策として封筒を置くのをやめてしまったのかもしれない。
ナンだかなー。ヽ(´ー`)ノ ハア