日刊ゲンダイのこの記事を見て初めて『風呂キャンセル界隈』なる言葉があることを知った。
しばらく前にネットの記事で、芸能人が滅多に風呂に入らない(シャワーすら浴びない)というような発言をしてドン引きされたというたぐいの話を読んだことはある。
しかし、これはあくまでもネタであり、本当に風呂に入らないわけではないのだと思っていた。
しかし、上記リンク先の記事を読んで、芸能人ではないにしても、不衛生な一般人がいるらしいことに衝撃を受けた。(苦笑)
確かに、モタスポ撮影でサーキットに行った際にピットウォークなどでやたらと腋臭が臭い人が存在することは知っている。夏場のピットウォークなどでは、ときおり、『うっ!!』となる。(爆)
ま、それは体質なんだろうなと受け止めて居たので、風呂に入らないのとは少し違うかも知れないが。(苦笑)
それから、風呂とは違う話だが上記リンク先を読んでいて改めて思った。
コミケって何の略だっけ?バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!
コミケというのは同人誌やさまざまな手作りグッズ?を持ち寄って販売する、一般人のためのマーケットであり、コスプレイヤーなども多く参加するため、いわゆるオタクの祭典、というのがオイラの認識だ。
そもそもこの認識自体にも間違いがあるのかもしれないが、上述のようにコミケという言葉が何の略なのか知らないことに気づいた。(爆)
この手の話題だと、以前、『コミケ雲』というのがあるという話を聞いたことがある。来場者の熱気と汗が水蒸気となり、ドームの天井付近で冷やされて霧状になるらしい。
風呂キャンセル界隈もそうだがコミケ雲も想像しただけで不衛生な感じで近づきたくない感じだ。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!