アイススラリー | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

熱中症対策関連の記事を読んでいて『アイススラリー』という言葉を見つけた。

何だろうと思って調べてみると一言でいえば
スポーツドリンクを半冷凍にしたようなシャーベット状のもののようだ。
すでに何年も前から商品化されているらしい。

通常のスポーツドリンクよりも
深部体温を下げるのに役立つらしい。氷をシャーベット状にすることで凍ったままで体内に取り込めるので、屋外で活動する直前に予防として飲んだり、運動の途中やあとで深部体温を下げるのに役立つらしい。

ネット通販サイトで見ると結構な値段ではある。しかも溶けるのが早いらしく、凍らせておいたものを持ち歩いて後で飲むという感じではなさそうだ。


家庭でもスポーツドリンクを凍らせたものとそのままのものを混ぜれば同等のものができるらしい。

まあ、昔から『飲むアイス』とか、○○シェークというものもあるがあれの成分を調整したものだと理解すればいいかな。。

鈴鹿8耐は終わったが8月下旬にはもてぎで全日本ロードレースがある。場内の駐車券を確保してあるので、スポドリでも凍らせて持っていくかなぁ。。。