その昔はヨットパーカーと呼んでいた。
フードのついたショートジャケットのことだ。
しばらく前に、今はパーカーとは呼ばず、フーディーというんだという話をネットで読んだ。
さらに半年くらい前だったか、どこかのユーチューバーだったか、インフルエンサーと呼ばれる人だったかは忘れたが、おっさんが着ているのはどうなのよ的な発言をして、だいぶ盛り上がっていたようだ。(苦笑)
まあ、オイラ的には全く興味はなかったのでその記事自体もタイトルを見た程度で真剣に読んだわけではないが。(爆)
それは置いておくとして、オイラがつねづね不思議に思っているのは、街中でママチャリなどに乗る比較的若い人は男女問わず、パーカーのフードをかぶっていることだ。
よくあるドラマや映画では犯罪者が顔を隠す目的でフードをかぶって行動するシーンがあるが、チャリで街中を走る時に顔を隠す必要はないはずだ。冬の寒い時期は防寒目的で被る人はいると思うが、すでに5月も半ばを過ぎようとしている最近でさえ、よく見かけるから不思議なのだ。
謎である。(´ー`)┌フッ