さよならキリマンジャロ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

この与太話のタイトルは実は4月に書いたものだ。

 

インドからコロナ疎開で帰国したのが4月初旬だった。そして5月にはインドに戻る予定だった。

 

インドでもコーヒーは手に入らなくもないが、色々面倒なので紅茶ばかり呑んでいた。もともとコーヒー党だが紅茶も悪くない。それとインスタントのチャイがけっこう美味しくてそれも飲んでいた。v(∩_∩)

 

ただし、帰国後はセブンコーヒーを買っては飲んでいて、

ああ、久しぶりのコーヒーは美味しい。

と今更のように思って居たのだった。

やっぱりオイラはコーヒー党なのだ。v(∩_∩)

 

だから、5月にインドに戻ったらしばらくはコーヒーとはお別れだなという気分になって、このタイトルを書いたのだ。しかし、その後、インドのコロナ状況は悪化の一途をたどり、結局、日本の事務所に帰任することになったことは既に何度も書いている。(苦笑)

 

そして丸4ヶ月のビジホ暮らしを経て、アパートに落ち着いたのが1ヶ月前。

ようやく生活のもろもろが整ってきたので数日前に遂にコーヒーメーカーを買った。v(∩_∩)

 

以前はパナソニックの全自動のコーヒーメーカーを愛用していた。豆と水をセットすれば挽き立ての香りを楽しめてお気に入りだった。

唯一の欠点は電動ミルの騒音。甲高いモーター音が響き渡る。

今回、またコーヒーメーカーを購入するにあたり、かなり迷ったが、今度のアパートはかなり音が響くので日中ならまだしも朝起き抜けにミルの音をまき散らすのはかなり気が引ける。

ま、そんなわけで全自動タイプは諦めた。

 

色々悩んだ末に、ステンレスの保温ポットに直接ドリップできるタイプを買ってみた。過去にいくつもコーヒーメーカーを使ってきたがこう言うタイプは初めてだ。それにネスカフェのモノとは少し違うようだが1杯分ずつ抽出できるカプセルタイプのものもつかえるようなのでこれにしてみた。

https://www.tiger.jp/product/coffeemaker/ACT-E.html

 

 

 

 

そしてつかえるカプセルはUCCのドリップポッドというものだ。

 

https://drip-pod.jp/

 

 

 

オイラはキリマンジャロが大好きだ。コーヒー豆はこのタイプしか買わない。

ネスレのものと違ってスーパーでは見かけたことがないので試しにこのカプセルも通販で買ってみた。

土曜の晩に、本体と一緒に届いた。v(∩_∩)

 

 

ちなみに本体は意外にデカい。(^_^;

何とか、ラックの上に電気ポット、コーヒーメーカー、炊飯器を並べることが出来たので良かった。(爆)

 

しかし、この並びだとポットに水を補給する際に両側が冷蔵庫とコーヒーメーカーに囲まれて非常にやりづらいことに気づき、並びを替えてみた。

 

うん、これなら大丈夫。

ちなみに家電製品のメーカーにはまったくこだわりはないのだが、左からタイガー、タイガー、象印となっている。

付け加えるならば冷蔵庫はシャープ、洗濯機はパナソニックだ。(笑)

そして当座の間に合わせに買った小さいテレビはアイワ。(^_^;

 

まあ、それはともかく、日曜の朝、早速コーヒーを入れてみた。

まずはカプセルタイプ。

 

ああ・・・

こりゃ駄目だ。薄すぎて飲んだ気がしないし、香りも皆無。

ひと箱12カプセルも入っているんだが、これを飲むのは苦痛だ。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

 

続けて、UCCのゴールドスペシャル キリマンジァロブレンド

https://www.ucc.co.jp/product/regular/powder/gold-special/gold-special-kilimanjaro-blend-pack.html

 

 

たいそうな名前である。キリマンジではなくキリマンジなのがこだわりなのか???(爆)

 

ま、粉で売っているタイプだから香りは初めから期待はしていないが粉の量を調節すれば自分の好みの味に近づけることは出来る。

始めに4カップ分の水を入れ、粉は計量スプーンですり切り3杯で入れて見たが、イマイチ。

アメリカーンな感じだ。

オイラは濃いめが好きなのだ。(^_^;

続けて、同量の水にすり切り4杯の粉で入れて見たところ、まあOKレベル。v(∩_∩)

香りは予想通り期待すべくも無いが味自体はそれほどひどくはない。

 

香りに拘るなら、飲む分だけハンドミルで引くという手もなくはない。

ミルは持ってないから買ってこないといけないが。

ま、いずれにしても当面はこれで飲んでみるようだな。(´ー`)┌フッ