今朝は朝寝坊のつもりが5時前からの雷雨で目覚めてしまった。(^_^;
今日から4連休だ。
ゆっくりと朝食。
それでも部屋でまったりしていたのだがさすがにホテルの部屋掃除をしてもらう間くらいは外に出ないとやはりまずいだろうと言う事で近所を散策してきた。
今日はオイラの担当のドライバーさんにもお休みを取ってもらう意味で、完全に単独行動だ。
他の駐在員たちも日本に帰ったり、ゴルフに行ったりしているようだがオイラは当面はホテル暮らしなので部屋で過ごすにしても時間を持てあましてしまうのだ。(苦笑)
ホテルから最寄りの駅までは目と鼻の先だ。
夕べは独立記念日の前夜と言うことでクルマがまったく動けないほどの大渋滞で、その間を人が縫って歩くという感じでとにかくすごかった。(^_^;
だが、今朝はだいぶ落ち着きを取り戻した感じ。
それでも駅前はリキシャーの客待ちがすごい。
駅ビル?の2階にスポーツ用品店があったので覗いてみたら意外に品揃えが良い。
クリケットやバドミントンなどインドでメジャーなスポーツの道具はもちろん、登山用のウエアや靴、自転車用品まで売っていた。
あまり良いものはないけどとりあえずというならここでそろう感じだ。
駅を一回りしたあとは歩いて行ける距離の日本めし屋までちょっと下見。
しかしランチタイムはあまりやっていないようで、ましてやこの日は独立記念日。お店は開いても遅い時間かららしい。(苦笑)
そのまま2区画くらいブラブラと歩いてみた。
交差点を渡るときは信号など無いのでクルマが切れるタイミングでゆらゆらと渡る。
このゆらゆらというのが大事で、突然走ったりすると返って危ないのだ。車やバイク同士は互いにじりじりと幅寄せをしあって、最後は鼻面を突っ込んだものが先に行くというのが交通ルール?のようだ。
逆走、ショートカットなどもすべてOK。
歩行者よりもクルマの方がえらいのだ。(苦笑)
だから、車の運転手と目を合わせながらゆらゆらと歩いて渡るのだ。交通量の多い道を横切るときはできればインド人にくっついて同じタイミングで動く方がより安全である。
焦りは禁物なのだ。(爆)
明け方の雷雨のあとはいくらも残って居らず、舗装路の上はほぼ乾いている。土の上には水たまりもあるがまあ避けて歩けばOKだ。
歩道?が水たまりで歩けなければインド人に習って車道を歩けば良いのだ。(爆)
ひとまわりしたあと、また駅に戻り、一階に入っているフードコートを覗いてみた。
スタバとウエンディ、名も無きサンドイッチやさん、名も無き中華フード?のお店があった。
まだ12時を過ぎたくらいではようやくお店の開店準備ができつつあると言う感じでお客は少ない。(^_^;
お昼時になっていて小腹が空いたのでサンドイッチ屋さんで200ルピーのセットを頼んでみた。
ホットサンドとチーズをあげたもの(なぜかニコニコ、ピースマークだ)、そしてライムジュースだ。
チーズをあげたものは美味しかったがちょっと油が胃にもたれる感じ。(苦笑)
そしてホットサンドの中はチョコレートペーストだけだった。(^_^;
1時間以上歩いたので汗だくだったが、フードコートの中はエアコンが効いていて快適だ。
しかし、のどは渇いていたがさすがにこのライムジュースをごくごく飲む気にはなれず、二口、三口、口の中をしめらす程度で我慢した。(苦笑)
おなかを壊すとつらいのは自分なので。それにホテルまで戻る気なら5分で戻れる距離だしね。
部屋に戻ってからはまだ時間は早いが汗を流した。
そして既報の様に映画を見て、のんびり。
いや、退屈か・・・・(苦笑)
それにしても間違い電話もあるが、やたらショートメッセージが来る。ほとんどがやれビタミン剤が安売りセール中だとか、って感じ。
しまいにはこんなのも来る。
そもそも読めないし・・・・・(^_^;
明日はドライバーさんをお願いしてあるのでまだ回っていないショッピングモールをチェックしに行ってこようと思う。v(∩_∩)