インドライフ・・・生活情報をゲット中・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今日、日曜日は前日に教えてもらった一番近いショッピングモールにひとりで行ってどんな店があるのかを端から端まで見てきた。

 

前任者の住んでいるアパートに入れ替わりで入居するわけだが、このモールは通りを挟んだ向かい側にあり、引っ越したあとはドライバーに頼らずとも徒歩で買い出しに行けるのだ。v(∩_∩)

 

前日同様に朝はのんびりとして居た。

ホテル内にプールがあるようなのでちょっと様子を見に行った。

 

 

もっとも航空便の荷物が来ないと海水パンツもないので泳ぐどころかプールサイドで寝転がるのもはばかられるが。(苦笑)

 

最低限の生活パターンはわかってきたし、あまり早く行ってもお店が開いていないので朝食後はあらためてガイドブックの拾い読みを始めた。

グルガオンの町案内bookも今月号をゲットしたのでいざというときの駆け込み寺の日本めし屋をチェックし始めた。

 

 

今後は日本からの出張者が居たらアテンドすることも増えるはずだ。少しは店を知ってないと。。。

 

お昼前にショッピングモールに行った。今回はドライバーに乗せていってもらった。ホテルからでは5、6kmは有るので歩きで行くのは厳しい。(苦笑)

 

まずはひと通り、お店をチェック。食材を含めてたいていのものは手に入りそうだが、服飾品はほとんど選択の余地はない。

そして靴屋と薬局はこのモールにはないようだ。

モール内にいくつもレストランはあるが、日本人の多い街ゆえか、韓国料理店でも日本料理っぽいメニューがある。

とりあえず、韓国料理屋に入り、五目あんかけご飯を頼んでみた。

 

 

すると付け出しなのか、ほうれん草の和え物、韓国風たくあん、だし巻きたまごの様なもの、ポテトサラダ、キムチ、そしてタマネギが出てきた。

小ぶりのタマネギが美味しいとは聞いていたが、たれに漬けてなまのタマネギを食べるとかなり美味しい。

溶き卵のスープもまずまず。

ただし、肝心のあんかけご飯はイマイチ。お米が日本風なのは良いがあんの味が駄目。これならウエイパーを入れてオイラが自分で作った方がうまいかもしれない。

でも量は多いので満腹状態だ。(^_^;

これで1000ルピーしないので、日本食もどきを手軽に食べたいときはこの店もありかもしれない。何せ、引っ越したあとは、週末にぶらぶら歩いて食べに来ることもできるのだから。(^_^;

駐在中は日本食にこだわるつもりは全く無くてインドめしでも良いとは思っているのだが、安全を考えてインドめしでもそれなりのクラスの店を使うように会社からは言われているのだ。(苦笑)

まあ、アパートに入れれば外食する必要は無く、自炊するからむしろまったく問題ないのだが。v(∩_∩)

 

ちなみにショッピングモールに行った最大の目的は、週末用としてポロシャツを買うことだった。

リラックスして着ることができて、襟付きの半袖シャツがあると良いなと思ったのだ。Tシャツは数枚持ってきた。特に白いものはワイシャツやボタンダウンを着るときの下着代わりにもなるので良いのだが、重ね着すると暑いのだ。せめて週末くらいはもう少し汗をかかない服にしたい。(^_^;

・・・かといってTシャツ一枚で高級ホテル内をウロウロしづらいので。(苦笑)

 

ちなみに今月いっぱいはこの高級ホテルに滞在する。

 

https://www.tajhotels.com/en-in/taj/taj-city-centre-gurugram/?fbclid=IwAR28qWj7GhV6UkZunP3efQO4nJCu4p9otG3ta2Nw_g7v7MMPbcMgXjpyLRY

 

しかし、インド風のカッターシャツみたいなのを置いて居る店はあってもポロシャツはアディダスのスポーツウエア店にあっただけ。

しかも輸入品だけに馬鹿高い。ポロシャツが4000ルピーもするのだ。たかがポロシャツに6000円も出す気にはなれない。

仕方なく、ポロシャツはあきらめて、韓国食材屋さんで少し買い込んできた。

 

 

昔から海外出張に行くとその街の地図をまずは買うことにしている。

今回はこれからの生活拠点となるグルガオンの地図があればと思ったのだが、そんな便利なものはなく、結局デリー中心部から衛星都市のグルガオンやグレーターノイダまでをカバーするロードマップbookのようなものしかなかった。

まあ、それでも詳細に書いているので良いかなと言うことで買ってきた。

 

ちなみに食材のお店をのぞくと、何処のお店にも必ずと言って良いほど、サルのマークがプリントされたビールが置いてある。3種類くらい有るようだ。

試しに一つ買ってみたのだが、かなり微妙。。(苦笑)

飲めないことはないが好きこのんで飲みたい味ではないかなぁ。。。バキッ!!☆/(x_x)

 

夕方からはネットでMotoGP観戦だがホテルのWi-Fiがあまり速くない上に回線の取り合いになるのか動画がフリーズする。(苦笑)

 

ま、仕方ないか・・・・・。インドだもんね。多くを望みすぎてはいけないのだ。(爆)