腰痛は・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

骨折後、両松葉の間はあまり腰に負担はかからない。
それが片松葉になるとどうしても左右アンバランスな動きとなり、腰の負担が大きくなる。
そして松葉レスになると、まだ脚がまともな歩行に耐えられないため、どうしてもびっこひきになり、腰の負荷がさらに増す。(苦笑)


過去の経験からこれをそのままにしておくと本当に腰痛が酷くなる。
だから歩くときは意識して負傷した方の脚に力を入れて遅くてもいいからなるべく左右均等な動きを心がけてきた。
幸いにして、松葉レスになってからは日を追うごとに、週があけるごとに急速に回復してきた。

そして4週間が過ぎ、日常生活ではあまり意識しないところまで来た。v(∩_∩)

それでも膝横の腱はまだ痛むけどね。(苦笑)

そんなことも有り、腰痛は再発せずに済んだようだ。
思えば、2年ほど前から久しぶりにチャリを乗り回すようになって、徐々にではあるが腰痛が無くなった。
特別な筋トレをしているわけでも無いのだが、前傾姿勢で乗っているだけでも多少は体幹部へ負荷が入り、強化されたのだと思う。

 

明日はちゃりザップで何とか100km走行まで復活したいと思って居る。もっともほとんど平坦路だけどね。(´ー`)┌フッ