すでに古新聞ではあるが、日本がIWCを脱退すると正式に表明した。
脱退という手法も驚かされたが、そこまで捕鯨にこだわる姿勢にもっと驚いた。
確かに反捕鯨国の主張は感情的で論理性に欠ける面があるように思う。
ただし、それは日本のマスコミが伝える話を聞く限りでは・・・・という枕詞が付く。
和歌山のイルカ猟もそうだし、韓国の犬を食べる習慣もそうだが、よその文化をかわいそうの非論理的なひと言で反対する人にも違和感を覚える。
くじらに関しては子供の頃に学校給食で食べた記憶はある。さいころくらいの大きさの肉で甘塩っぱく味付けがされていた。
何年か前のことだがたまたまスーパーでくじら肉が売られており、ベーコンというのを試しに買ってみた。半生で食べるのが旨いと聞いたので試したがいつまでもかみ切れず、くちゃくちゃする感じで全然受け付けず。
仕方ないのでしっかり火を通して食べたが全然美味しいとは思わなかった。
子供の頃食べた甘辛く煮付けたもの?ももはや記憶の彼方で有り、そこに望郷の念は存在しない。(苦笑)
だから、ぶっちゃけ、オイラにとってはくじら肉を食べられなくなっても別段困ることはないと言えそうだ。
世の中のくじら肉愛好家には怒られそうだが。。。。(爆)