聞き上手 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラの職場の先輩達の話だ。
この人達は本当に人の話を聞かないので疲れる。自分が言いたいことばかりで、会話の切れ目で違う話をしようとしてもお構い無し。
そのくせ、実に低レベルなことを平気で言う。

重大事件が起きて大勢の人の命に関わるようなことがあってもそれを平気で茶化すような発言をするのだ。

どこかの国のなんとか大臣たちとまさに同じだ。


会話をしていると疲れる。。。

まあ、反面教師でもあるのでオイラは人の話をきちんと聞くようにしているし、こちらが口を開くタイミングを推し量る練習にもなる。(苦笑)

上記は休憩時間の雑談での話だが。
仕事の話をしているときにこちらの話をろくに聞かずに、横からピンぼけ発言をする人には、


ちょっと私の話を聞いてください。

とはっきり言うようにしている。その上でその人が何か言いたいことがあればきちんと聞く。もちろん、他の人が発言しているときはたとえ質問があってもタイミングを計ってするようにしている。

だが、話下手、聞き下手な人に限って、仕事の場合の話でも一方的に話しまくる。周囲の人間に自分が言いたいことが伝わっているかどうかなんて気にもせず、質問を差し挟む余地が無いほど次から次への話題を変えて一方的に話すのだ。
あまり好き放題にさせてしまうと大切なことの議論が出来ず、すっ飛ばされてしまうため、どうしても看過出来ないときは


話の腰を折るようで申し訳ないのですが、少し質問をしても良いですか?

と切り出すようにしている。

反面教師が身の回りに多くて幸せである。ヽ(´ー`)ノ ハア