昔から立派な財布を持つとお金が貯まるという。。。。
おいらはそんなことにはお構いなしでお手軽な財布ばかりを使ってきた。
昔は二つ折りの札入れに小銭入れスペースと数枚のカード入れがついたものをずっと愛用してきた。
今でも予備?としてそのタイプの財布はいくつか持っている。
ただし、最近はカードの類いが増えすぎてとても財布に収まりきらないため、安っぽい名刺ホルダーのようなものにカード類を入れて、運転免許や保険証に加えて使用頻度が高いカード、および、その時々で必要になりそうなカードだけを小銭入れに毛が生えたような財布に入れて使ってきた。
コンセプトとしてはあくまでも小銭入れの延長のつもりだ。
だが、中身が増えると太くなりすぎて使い勝手が悪い。
かといって昔のように二つ折りの財布をメインで使うつもりも無い。
そこでポケットに入れて持ち歩くのはそろそろあきらめて少し立派な財布を買ってみる気になった。
比較的近所にある巨大なショッピングモールでたまたま見かけた財布が気に入ったので買ってみた。(^_^)v
長財布というには少し小ぶりな方かもしれないがこれ以上大きいとさすがに持ち歩くのが邪魔すぎる。
なまじカード入れの数が多いため、つい、あれもこれもと入れてしまうとやはり膨らんでしまって少々かっこわるいが使い勝手は良い。(^_^)v
理想を言えば、財布なんて持ちたくない。ズボンのポケットが膨らんでるのはかっこうわるい。
百歩譲ったとしても、クレジットカードが1、2枚入っているだけの極薄のカード入れだけにしたい。
だが、現実はそうも行かないのだ。(苦笑)
普段はバイク通勤だし、鞄を持ち歩くのでこの財布を入れておけばOK。
電車で出かけるときなどは鞄があるならこの財布をそのまま使うもよし。そうで無ければ本当に必要なカードと紙幣、小銭だけをコンパクトな財布に入れて行けばいい。。。
財布って使い分けるものだという発想はあまりなかったのだが今後はこれで行こうと思う。(^_^)v
今までよりも少し立派な財布になったのでこれでおいらもお金が貯まるというものだ。(´ー`)┌フッ