この週末に観た映画。
ザ・コール [緊急通報指令室] (2013)
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB+%5B%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%80%9A%E5%A0%B1%E6%8C%87%E4%BB%A4%E5%AE%A4%5D/346799/
比較的低予算の映画だと思うがなかなかおもしろかった。
アメリカの911の実態はよくわからないが、日本の119ではこうした展開は期待できないはずだ。携帯電話が普及したとはいえ、犯罪の多いアメリカならではのシチュエーションなのだろう。
・・・なんてのんきなことを言っていると身近なところでもこうしたことが起きないとは限らない時代になりつつあるかも。
ま、いずれにしても映画としてはなかなか良かった。お薦め。(^^)v
インクレディブル・ハルク (2008)
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%AF/330415/
前作のハルクはひどいものだった。ヽ(´ー`)ノ ハア
しかし今回のモノは敵キャラが出てきたおかげもあるがスピード感のある展開でなかなかおもしろかった。
ぼーっと見ていても楽しめる点はいいのだが、ぼーっとしすぎるとみているのがスパイダーマンなのかアイアンマンなのか、ファンタスティックフォーなのかもわからないほどの盛り上がりだ。バキッ!!☆/(x_x)
ま、マーベルコミック・ヒーローの王道を突き進んでいるのは間違いない。(^_^)v
デルタ・フォース (1986)
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9/15486/
もうかれこれ30年も前に製作された作品である。
アメリカが絶対的な正義であった時代の作品。
純粋に映画として評価するならばCGなど一切なしの映像には見ていて安心感がある。ストーリー的には若干無理があるようにも思えるが作品全体としては緊張感があり、わかりやすい娯楽作品としては悪くない。
アラブとイスラエル、そしてユダヤ・・・・・30年経ってもどれひとつ解決の糸口すら見えず、むしろ問題が複雑になり、紛争は未だに堪えないし、凶悪なテロ行為に結びつくこともしばしばある現実を考えると思い気分になる。