日曜日は山の天気が荒れたことも有り、早々に帰宅した。
自宅駐車場で未だに残雪というか根雪ならぬ根氷に囲まれて動かせない通勤用スクーターを休出するためにスキー場にほど近い、地方型なんでもショップ「コメリ」でスコップを買ってきた。
もちろん、プラスティックのスノースコップなんて役に立たないのはわかりきっているので平先の金属スコップを物色した。
ありがちなアルミのものは軽くていいのだが氷を砕こうとすると先がすぐに変形してしまう。何度か経験がある。そこで鉄製のスコップを買うことにした。軽量化の穴があいているタイプだ。
帰宅後すぐにスクーター救出作戦を展開したのだが、厚さこそ2、3cmしか無いが丸1週間放置されてなどか緩んではまた凍ることを繰り返したため、とてつもなく固く、ちゃっちゃと救出・・・・なんてイメージはもろくも打ち砕かれた。orz
5分ほど格闘してみたが、まるで作業ははかどらず、わずか数メートル四方なのだが頑張ってやっても1時間はかかりそうだった。
・・・・んでもって作業中に変な姿勢で力を入れた瞬間に腰に来た。(^_^;
足場がつるつるしているため、変な姿勢になってしまったのだが、ぷちぎっくり腰状態だ。(苦笑)
いや、正確には腰と言うよりは背筋かな。背骨の両脇の太い背筋がかなり痛む。
仕方が無いので作業は中止。自宅周辺の週間天気予報を見る限り、前半は冷え込むが晴天が続き、後半は雨になるかも知れないというので、自然解凍を待つことにしたのは言うまでもない。(爆)
そんなわけで今週もクルマ通勤だ。
あー、めんどくせー。。。
とりあえず、本日の帰宅時の状況。
今日一日でだいぶ解凍が進んだ感じだ。(^^)v
この分なら明日いっぱいであらたか溶けるかも。
(´ー`)┌フッ