今シーズンは必要に迫られていろんなものを新調した。
まずはヘルメット。
安全のためとはいいながらも、公式戦に出るにはFIS公認規格に合格したヘルメットである必要があるのだ。
オイラはもう草レース専門なので関係ないんだけど・・・
といいながらも結局はいくつかでることになったので結果オーライ。(苦笑)
新しいヘルメットは内装が分厚くて安全性が高まっているのはわかるが、外観サイズも当然大きくなっていてカッチョ悪いのがイマイチ。あたまが小さい人たちはいいんだろうけど、オイラは平均くらいのサイズだが形が悪いので少し大きめでないとかぶれないのだ。(苦笑)
お次はレーシングワンピ。
レースの時に着るぴったり延び延びのレーシングスーツだ。
今までのものは10年以上使っていた。新品の時には着るのが大変だった記憶があるが今やすぽんすぽんと着たり脱いだり出来てしまう。まるでわかめか蛇の抜け殻のようだ。(爆)
そこで今年は新しいものを買った。
しかし、ショップで試着して選んだとは言え、初日なんてジッパーを締めてしまうと上半身はほぼロック状態。
腕を上げるのも一苦労。
腕組みなんて相当力を入れないと無理。(^^;)
だが、2日目、3日目となるにつれ、何とか馴染んできた。
脱ぐ時に肩を抜けなくて肩関節がおかしくなりそうだった初日にくらべれば何とかなってきた。
やっぱり新しいアイテムに身を包むとやる気が湧いてくる。(^^)v
あ、怪我だけはしないように滑ろうっと。(爆)