週末に見た映画の備忘録だ。
永遠のマリア・カラス
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9/241694/
オペラの素養も教養も知識のかけらもないオイラだが、映画としてのこの作品には心のざわつきをおぼえずにはいられなかった。旨く言えないがとにかく引き込まれて見入ったのは間違いない。
その昔、ひとりでローマに行って、カラカラ浴場で上演されたアイーダを見た時にはなんだか訳もわからず、ただ「見た」という事実だけに満足していたものだが、真剣にオペラを見てみたいなと思わせる作品だと言えばいいだろうか・・・・
エクスペンダブル・レディズ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC> %E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA/350218/
もともとエクスペンダブルは「使い捨て」。
往年のアクションスターが「ザ・オッサンズ」を結成して一暴れするストーリー。それの女性版がこれらしい。
だが、オッサンがオッサンの活躍を見るのは自分が応援されているようでうれしいが、おばさんたちが活躍するのを見ても伸ばす鼻の下はないかな・・・・
バキッ !!☆/(x_x)
ま、まじめな話、酔っ払いのオッサンがさらに酔っ払いながら見るには悪くない映画。
おおー、ネーちゃん。頑張れよー。悪い奴なんかやっつけちまえ。
ズガァ~ン、ドカァ~ン、バキュ~ン
まー、そー言う映画だ。(爆)
G.I.ジェーン
http://movies.yahoo.co.jp/movie/G.I.%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3/83679/
う~ん。特別な感慨は無いな。つまらなかったと聞かれれば、そんなことは無いと答えるのだが今ひとつ盛り上がらなかった。
最後は映画ではなくテレビドラマ
ライドライドライド
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/drama/
自転車競技にスポットを当てたドラマだ。まあ、随所にご都合主義的な展開を感じるが短時間の単発ドラマとしては割と面白かったかな。