GW中に群馬県の方まで足を伸ばしてみようかと思いつつ、結果的にというか、予想通りというか、ついだらだら過ごしてしまった。
それでもブルーサンダー号で近場の山を少しだけ走ってきた。
朝、6時半過ぎには出発。
この時間なら途中の行楽渋滞には引っかからないで済むし、林道へは1時間ちょっとで行ける。(^_^)v
ちょうど1年ほど前に下見を兼ねて走ったルート。当時はまだ大腿骨にチタンの棒が入ったままだったし、太ももの筋力も完全とはほど遠い状況だったので文字通り、とことこと走った。
今回はどの程度走れるルートがあるのは全体を把握するのが目的だ。だが、その目的が理解不能だがどんどん舗装化が進んでいるし、その割に落石などで道が通れなくなっているところを直す気も無いらしい。
まあ、体慣らしも含めて軽く走ってきてさっさと帰ってきたけどね。
関東近県は合法的に走れるルートがほとんど無くなってきたなぁ。