腰振り千回 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

もともと腰痛持ちである。
深刻なヘルニアの類いでは無く、単なる体幹部の筋力低下に伴うものだと思っている。

2年ほど前に九州に転勤する際、自宅の荷物を整理していてかなり痛めた。その後、痛みが多少和らぐのを見計らってストレッチをしたらだいぶ良くなった。しかし、昨年末に大腿骨を骨折したため、松葉レス歩行になってやはり脚をかばうせいか、怪我をしたのと反対の腰がパンパンに張るようになってしまった。(^^;) 

春先からずっとだましだまし腰をいたわりながら過ごしている。
しかし、鈴鹿8耐でてくてくと良く歩き、長玉を振り回して、数え切れないほど流し撮りをしたおかげなのか、疲れが抜けた今、先週よりも明らかに腰痛が軽減されているのだ。(^^)v

以前から長玉での流し撮りをすると、腰の回旋運動を延々と繰り返すおかげなのか、腰痛が軽減することには気づいていたが、今回はその効果が顕著である。
ストレッチ効果なのかも知れない。それと歩くことの効果もあるだろう。

まあ、いずれにしても「腰振り千回」は効くと言うことだ。(爆)

そういうわけで今後も魅惑の腰振りを心がけるとしよう。(´ー`)┌フッ