NHKの朝の連ドラは子供の頃、お袋が見ているのを一緒に見ていた記憶があるくらいであまり自らの意思で見たことは無い。
どういう動機で見始めたのかは記憶に無いが、週末にやっている「その1週間分のまとめ放映」を録画して見ていたのは
ふたりっこ
が最後である。
主題歌を歌っていたドリカムが好きだったからと言う単純な理由で見始めたのだが、まあ、割とおもしろかった記憶がある。
最近の連ドラはいろいろ話題になっていたり、高視聴率のものもあるようだが全く見ていない。
現在放映中の花子とアンも番組名こそ知っているが、一度も見ていない。
だいたい、花子と言われて真っ先に思いつくのが、昔、上野動物園にいた象や大輔花子くらいなものだ。
アンに至っては、口をついて出るのは
アン・ルイス
・・・・・(爆)
連ドラに限らず、ドラマの類いは最近は面倒なのでほとんど見ないのだ。あれだけ話題になった「倍返し」も見なかったし「かしこまりました」も見たことは無い。
はらはらしながら毎週ドラマをみるのが疲れるのだ。
少し前に「医龍」がやっていたので録画してみたものの、結局見始めると飽きてしまい、録画そのものをやめてしまった。
最近はもっぱらスポーツばかり。(^^;)
野球には全く興味が無いので、モータースポーツを中心にラグビーやサッカーかな。あ、冬はスキー。
ワールドカップは欠かさず見ている。全選手のすべりを見るのは退屈すぎるので第1シード選手以外は早送りというのが常套手段ではあるが。(笑)
そんなこともあり、スカパー!の契約内容を見直した。
現在は、スポーツチャンネルパック(JスポーツとGAORA、sky何とか)と日テレG+。
だが、GAORAとsky何とかはまったく見ないので、Jスポーツだけのパックに変更して、さらにG+は解約。
その代わり、5チャンネルパックというのに入り、日テレG+と映画系のチャンネルを4つ選んだ。
実質的に今まで見ていた、Jスポーツの4チャンネルと日テレG+にくわえて、様々な映画を見られるようになったというわけだ。
しかも月々の支払額はほとんど同じ。(^^)v
とりあえず、邦画系のチャンネルで今週、「HK 変態仮面」が放映するので早速録画予約した。(^^)v
この手のくだらない邦画って大好きなんだよね。(苦笑)