秋の撮影計画 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

北海道でのラリー初撮影を終えたばかりだが、10月は忙しい。

今週末は大分オートポリスで開催されるスーパーGTを撮りに行く予定。
もっとも、金網地獄のオートポリスなので撮影ポイントは限られている。
だから、土曜の予選だけは行くけど決勝は行かない可能性が高い。(^_^;
それに日曜は疲れをためないようにしたいし、すでにたまっている8耐以降の画像のセレクトをしたいし。(苦笑)


10月の第2週は、鈴鹿F1
3年ぶりのF1撮影だ。これは結構楽しみ。(^_^)v


第3週は、2輪への目慣らしをかねて、オートポリスで開催される、「九州ロードレース選手権」を撮影予定。


そして、第4週がメインイベント。
ツインリンクもてぎで開催される日本グランプリ。
2輪ロードレースの頂点、MotoGPだ。

ここまで終わるとだいぶ脱力してしまいそうだ。(^^;) 


11月第1週は、全日本ロードレースの最終戦が鈴鹿で開催される。
月曜を休まないととてもではないが決勝を見ていられないのだが、10月はたくさん休みをもらうため、行っても土曜日だけの撮影で帰ってくるとおもうし、行かない可能性も高い。

そしてその翌週は、鈴鹿でスーパー・フォーミュラの最終戦オートポリスでスーパー耐久の最終戦がある。
ま、レース自体はつまらないが、鈴鹿に行くよりは遙かに近いし、お金もかからないのでS耐かなぁ・・・・


ここまで撮ったら、今シーズンの撮影はおそらくすべて終了となるはずだ。
あとは12月にはオープンするであろう、南国スキー場に行く準備だ。

昨シーズンはせっせと滑ってはワックスを塗っていたので、シーズン前にワックスの塗り込みをやる必要が無いので、今年はだいぶ楽である。(^_^)v

今年の夏は暑かった分、冬は寒くなって長く滑れると良いなぁ。

そう考えると、スキーしたくてうずうずしてくる。
ついこの間まではうだるような暑さにうんざりしていたというのに、少し秋風が吹いただけで人間というのは現金なものである。(´ー`)┌フッ