秋の訪れ? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

お盆休み明けの1週間は連日、最高気温が38℃くらいだった。

その翌週は曇りがちになり、幾分しのぎやすくはなったがそれでも33℃前後。

今週に入ってからはがくっと気温が下がった。
週末の台風以降ずっと雨続きだというのが大きいのだが月曜の晩あたりから涼しくなり、昨日の晩などは帰宅時にも家の中に熱が全くこもっておらず、窓を開けなくてもそのまま普通に室内にいられる。
室温は26℃くらい。

我が家には温度や湿度表示のついた電波時計が3つあるのだが、温度、湿度は結構いい加減なようであまり信用する気にはなれないが。(苦笑)
ちなみにしばらく前だが出勤時に時計を並べて置いておき、帰宅時にそれぞれの温度、湿度を見比べたのがこれだ。

clocks

温度は1℃、湿度に至っては13%も差がある。(苦笑)

普段は左から、ベッドサイド、キッチン、リビングと3ヶ所に分けておいてあり、体感的にはさほど変わらなくても温度や湿度が違うので試して見た結果がこれというわけだ。
(´ー`)┌フッ

ま、こんなモンだろう。

あくまでも目安だからこれでいいのだ。(^^)v