スイッチ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨秋、車をちび4駆からブリ男へ乗り換えた。

購入前の試乗車にはハンドル回りにオーディオを操作するリモコンスイッチがついてたのでてっきり標準装備だと思い込んでいた。
しかし、納車されたブリ男にはそれらはなかった。。。。orz

どうやら、リアカメラ付きのナビをつけるとセットでついてくるものだったらしい。

それ以降、半年にわたり、走行中の音量調節は毎回、左手をハンドルから話してナビ兼オーディオコントローラーの下部にあるボタンに手を伸ばすという乗り方が続いていた。

ある意味、あきらめては居たが、それでもハンドルから手を放すことに加えて

一瞬ではあるが、前方から視界をそらす

ことに危険を覚えていた。

そんな折、たまたまネットでブリ男の用品カタログを眺めていたら、リアカメラ付きのナビでなくても単品オプションでオーディオのコントローラーがあったので購入時に世話になった営業マンに問い合わせてみた。

そして、今日、取り寄せ可能となったスイッチをつけてもらって来た。(^^)v

switch


うん、これで視線をそらさなくても音量調整が出来るので、単独移動の高速走行ではだいぶ安心だ。(^^)v

今週末は鈴鹿8耐。

鈴鹿までは片道、850kmくらい。
早速、その効果を試してくるとしよう。(^^)v