週末振り返りといっても先週末のこと。
まずは1週遅れでの回顧録だ。(^^;)
先週の月曜の晩に書きかけたままだったモノなので、4月8日(月)の晩だと思って読んでくれたまえ。
(´ー`)┌フッ
-------------------------------------------
この週末はカタールのロサイルサーキットでMotoGPの開幕戦も行われていた。
時差があるため、夕べは、土曜日の予選の録画を見始めたのだが、疲れと睡魔のためにMoto3クラスの予選のはじめの10分だけ見たところでギブアップ。(^^;)
結局9時半過ぎに就寝。
スマホの万歩計によると土曜日は10.2km、日曜日は13.4km歩いたことになる。
長靴でこれだけの距離を歩くと足と脚がかなり疲れる。
それから上半身の疲れを考慮してサンニッパはやめたとは言え、丸二日間カメラを持ちあるき、手持ち撮影を続けたのおかげで握力は馬鹿になっているし、背筋もぱんぱんに張っている。(苦笑)
いやー。スキーとは使う筋肉がまったく違うので疲れた疲れた。
ちなみに土曜日は既報のように一日中、雨。
そして日曜日。
朝イチは陽射しがあり、晴れそうな予感。天気予報でも昼には晴れると言っていた。
午前8時にはコースサイドに到着。IBクラスの練習走行には間に合わなかったがIA2クラスには間に合った!
それにしても寒い。気温は6℃くらい?
風があるので体感温度はそれ以下だ。
長靴をはいた足のつま先がかじかんで来る。あまりの寒さに屋台でお好み焼きを購入。
広島風お好み焼き
とあるがキャベツを入れた和風クレープみたい。(^^;)
雲がきれると暖かいが雲が厚いので雲がかかると又寒くなる。結局気温はさほど上がらず9℃どまり。
風速は4-8mくらいか?
晴れるかと思うと雨粒が風に乗って飛んでくる始末。
結局一日中、寒さと戦いながらの撮影となった。
昨秋のロケハンの時にも書いたが、カメラを持っている人は多いのだが、じっちゃん、ばっちゃんが多く、そのほぼ全員が連続ジャンプを正面から撮れる場所に三脚と椅子を据えて待ち構えている。
平均年齢が高いせいか、手持ちで撮影するのが体力的にきついのかもしれないが、パン棒を握りながらファインダーを覗き、レリーズでシャッターを切る姿はかなり違和感がある。(苦笑)
ま、本人たちがそれで満足しているのならば他人がとやかく言うことでは無いのだが。
あえて苦言を呈するならば、本人たちが撮影していないときも三脚と椅子が「場所取り」をしているため、オイラのようにふらふら移動しながらとる人間はそこから撮るには脚立でも用意しないと不可能と言うこと。
定点観測じゃないんだから、もう少し譲り合える雰囲気が欲しいかな・・・・
次回からはひと声かけて短時間割り込ませてもらうことにするかな。(^_^)v
---------------------------------------------------
以上、古新聞。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!

