萌芽? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨日、歯医者に行ったはなしを書いた。

そして有無を言わさずと言う感じで親知らずを抜歯したことも書いた。(^^;) 

麻酔が効いているうちはほっぺたからあごのつけ根にかけて「ぽや~ん」とした感じだが、さすがに麻酔が切れる前に痛み止めを飲んでおいた。
アルコールは飲まずに午後10時には就寝。
夜中に一度目覚めたときにふと気づいた。抜歯したあとの歯茎に大穴が空いていたのだが、そのエッジ部分が丸くなり始め、内側から肉がせり出しはじめていた。

歯茎の「内圧」によるのもなのだろうか??

朝にはそれが顕著になり、穴の口元もすぼまりはじめ、中にもびらびらした感じの肉が盛り上がりかけている。
それと抜いたのは一番奥の「親知らず」なのだが、その手前の歯がすこし奥に移動をはじめた感触がある。
いままでろくに仕事もしないやつが奥に居座っていて窮屈な思いをしていたのが、余裕が出来たのでゆったりとした位置に落ち着こうとしているのか???
ベンチシートにぎゅうぎゅうで座っていたが、ひとり減ったので少し余裕を持って座り直しているような感じ。(苦笑)

う~ん。人間の体ってすごいなぁ。

今朝は、まだ少し腫れぽったいし、じーんとした痛みはあるが、取り立てて「痛い」と言うほどでも無いため、痛み止めは飲まずに居た。

結局、一日痛み止めは飲まずに居ても何とか我慢できた。
ただし、抜いた歯の周辺の歯茎の腫れはまだいっこうに収まる気配は無い。

そんなわけで大変つらい選択だが、今夜も晩酌なしだ。(T_T)

歯を抜いた側と反対側でなら普通にご飯を噛むことが出来るようになってきたのでご飯を食べるのにはさほど不自由しなくなったのはうれしい。

あとひと晩、お酒を我慢すれば明日は晩酌もOKだろう。(^^)v