目覚ましをかけない週末 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

南国移住後は毎朝6時に目覚ましをかけている。
そしてスヌーズ1回分だけ2度寝して6時5分に起床。
このリズムをきっちり守っている。

冬の間の週末はもっと早起きだった。
近場のスキー場へ行く日は5時起床
中国方面への遠征では午前0時~2時の間に起床。

しかし、先週でスキーは終わったので今朝は朝寝坊の週末だ。
それでも朝ふと目覚めて時計を見たら、6時4分だった。(^^;) 
体内時計のリズムができあがっているらしい。(´ー`)┌フッ

結局朝寝坊の習慣がないので7時には目覚めてしまい、朝ご飯。
食事後にうだうだしながらカメラを取り出して見た。

まだ南国赴任後、観光らしいことは何一つしていないので今日は山の麓にある神社へ遅まきながら初詣に行くのだ。
桜もあるらしいので葉桜になりかけているとは思うが桜の写真なんぞも撮ってこようという作戦。

しかし、バッテリーが放電している。(^^;) 

当たり前か・・・・秋に赴任してモトクロスの九州選手権を試し撮りしたっきり一度もいじってないモンなぁ。(苦笑)

出掛けるまでの30分くらいで急いで充電し、なんとか使えるレベルにこぎ着けたので1Dマーク4に17-40F4をつけて行くことにした。

あれもこれもとレンズを持ち始めると迷いが出る。今日はスナップの練習とカメラのチェックと割り切る。

001
窓の汚れがいい感じでソフトフォーカスになってる。(苦笑)

南国での生活では普段は車ばかりなので、たまには歩きと電車ということでJRでぷち旅行気分。(^^)v

線路沿いの菜の花や桜に春を感じながらおもてを眺めていると1時間以上の道のりも退屈しない。
ワンマンののどかな列車だ。

反対側のホームにはこんなのも居た。

express01

express02


阿蘇の山は先日に引き続き、今日も野焼きをしている。
規模がでかく、野焼きと言うよりは「山火事」である。
近隣の道路を封鎖したり、消防が燃え方をコントロールしたりしているらしい。

fire

場合によっては死人が出るという話だが、納得。(^^;) 

1時間半かけて神社の最寄り駅へ到着。

tomas?
機関車トーマスのビデオでしか見たことのない、機関車の向きを変える奴があった。(^^;) 

駅からは1kmちょっとなのでブラブラ歩き、神社内を1時間くらいかけてぶらつき、お守りとおみくじを購入。

omikuji

おみくじは末吉だった。内容は結構当たってるかも・・・・(^^;) 

sakura03

station

water

suisha


ところで紅葉の撮影では当たり前のように使うC-PLって桜でも有効なんだっけ???
よくわからなかったが、逆光などで葉が光りすぎたり、神社の池などの水面の反射を取り除くには有効なはずなので一応持って行った。(使わなかったけど。。。。)

sakura02

sakura01

ま、写真は文字通り試し撮りの域を出ていないが、久しぶりのカメラに戸惑いつつ、ぶらぶら歩きを楽しんだ。

turugi

hana

inaka

senobiisi

来週末にはモトクロスが開幕戦を迎えるので流し撮りの練習とばかりに回転流し。(爆)

nagasi01これは普通に撮影。

nagasi02回転流し。(^^)v

帰りの電車でも窓から流し撮りの練習。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 

nagasi01

nagasi02

nagasi04

nagasi03

nagasi05

nagasi06

う~ん、やっぱ久しぶりだと全然きまらんわ。(苦笑)


午後1時くらいに最寄り駅に帰着。
駅からの帰り道で、以前から一度入ってみようと思っていたラーメン屋「龍の家」に入ろうかとのぞいたら、待っている人多数。
速攻で出てきたのは言うまでもない。

代わりと言っては何だが、支那そば北熊に寄ったところ、すぐに入れたのでそちらで昼飯。
今日は豪勢に「焼豚支那そば」を頼んでみた。

noodle

チャーシューが冷蔵庫から出してそのままトッピングしているため、冷たいのが×だが、味はいい。
この店の豚骨は比較的優しい味だ。先日の店よりはずっと美味しいと思う。

スープが柔らかい。

脂が少ないわけではないのにそう感じる。少し白っぽいところを見ると牛乳が入っているのかもしれない。

今後インスタントラーメンでも少し動物クサイ豚骨には牛乳を入れてみるかなぁ。

それにしても今日はイージートーンを履いててくてく歩いてきたのですごく疲れが出ている。距離は7kmくらいしか歩いて居ないと思うんだが。。。。
やはりスキーで使う筋肉とは違うんだなぁ。

明日は少しバイクに乗ろうかなぁ。。。