時間の単位 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

59秒に1秒をたすと1分となる。

59分に1分を足すと1時間になる。

だが59時間に1時間を足しても60時間になるだけだ。
いやたとえ99時間に1時間を足しても100時間になるだけで有り、たとえ何千時間になろうと単位は「時間」である。

同様に0.59秒に0.01秒を足しても0.60秒になるだけだ。但し、0.99秒に0.01秒を足せば1秒となる。

考えはじめると不思議な気分になる。一体誰がこんな風に決めたのだろう。
60進法と100進法が混在している単位って珍しい気がする。

おまけ
ダースという単位もおもしろい。
12ヶで1ダースと言うが、ダースがいくつか集まると繰り上がる単位があるのだろうか?

聞いたこと無いナー。