南国では求めても滑れる環境が必ずしも手に入るとは限らず、その意味では文字通り「天まかせ」である。
そしてスキーヤーもある意味、達観しているのか、自然には逆らえないと言う感じでいる人が多い。
オイラはまだそこまで悟りを開けない。
まして、昨シーズンはまったく滑れなかったのでなおさらだ。
しかし、今週末と来週末に島根のスキー場で初めてまともな規模の草レースに出られると期待していたのだが、なんと大会バーンに使用する予定のゲレンデの積雪が「0」になってしまった。orz
そのスキー場の標高が高い側?にはまだ何とか雪があるみたいだが果たしてバーンを変更してでも開催してくれるのか???
前日である金曜日にならないと公式発表は無いらしい。
今週末は遠征するつもりだったし、ちょっと旅行気分でスキー場近くの温泉宿を予約してある。しかも、豪勢な食事付きでの予約だ。(^^;)
最悪はドライブ&温泉と達観するしか無いかなぁ。
(´ー`)┌フッ
それに試合が中止になったとしても滑れないわけでは無い。
ま、遊んでくるさ。
果報は寝て待て・・・・
使い方がちがうってか・・・・(爆)