元旦と今日、1月2日を振り返ろう。
昨日はポールトレーニングはスキー場の許可が下りなかったので、クラブの若手2名とともにまったりとフリースキー。
お昼前にジャンケン大会があったので参加してみたが、何一つゲットできず。orz
まあ、つきたてのお持ちの入ったお雑煮をいただいたのでよしとしよう。(笑)
元旦のスキー場はいつもガラガラだ。
同じくガラガラのレストハウスでまったりお昼ご飯。
食事のあとは山頂へ。
天気予報が良い方向にハズレ、この日は普通にゴンドラがまわっていたので初詣だ。
今年一年の安全と幸せを祈ってきた。
その後は、あまりコンディションがいいとは言えないバーンばかりだったが、G板とスラ板を履き替えながらフリーで練習。
それなりにいい感じではあったものの、かなり疲れてしまった。(^_^;)
夜、Yコーチが到着したので軽く一杯飲む。
しかし、昼間の疲れがでて、11時に布団に入ったとたんに寝てしまった。
あけて、今日。
今日からYコーチの指導のもと、3日間のトレーニングだ。
初日の今日は午前中が中斜面でのゲートトレーニング。午後はフリースキーでのバリエーショントレーニング。
バーンコンディションが大晦日よりはかなり良くなっていた。
何本か滑ったあとにデラを入れれば、下地のそこそこ堅いところがでてきた。
ただし、今日で5日目となることもあり、疲れのピークだ。
滑っている内に膝も痛み出したので、あまりつっこんで行くのではなく、課題を持ってその動きを意識して滑るようにしていた。
午後は毎年恒例のバリエーショントレーニング。
なかなかみんなうまくできないので思わず、笑い声が響く。。。(爆)
しかし、バリエーショントレーニングは結構無理な姿勢をとるので腰痛持ちにはつらい・・・・
それに午前中でほぼ売り切れていた脚が完全にグロッキー。
仕方ない。今回はその練習の先にあるものを理解するだけにとどめ、練習は来週以降、地道に繰り返すとしよう。
今夜は昼間撮影したビデオを見ながらミーティングだ。
そのあと、軽く飲むのだろうが、体力回復のためにも早めに寝ることにしよう。
あ、寝る前にワックスを剥がさないと・・・・
だりぃ~(苦笑)
