日常生活の中で、些細なことから重大なことまでレベルこそさまざまだが、腹の立つことが少なく無い。
いちいち腹を立てているとキリが無いし、逆の立場で物を考えれば腹も立たないことも多い。
些細なことに腹が立つのはおいらがまだまだちいせぇからなんだなぁ・・・と思うようにもしている。
しかし、それでもムカッと来ることは多い。
今朝の高速通勤。
2車線のままで分岐していくルート。ほどほどのカーブになっている。
左カーブだ。
右側の車線を併走していた車が幅寄せをするかのようにコーナーのクリッピング付近で車線を越えておいらのほうによってきやがった。
とっさにブレーキを踏みながらクラクション。。。
隣の車を見ると若い女性が二人。
こちらがクラクションを鳴らしたことにも気づかない様子。
前を見るのがいっぱいいっぱいで自分の車線をキープして走ることも出来ない技術レベルらしい。
う~ん、こういうやつに免許をやってはいかんなぁ。
そうかと思えば職場でもあーでもないこーでもないと、エンドレスの資料作りを要求してくる馬鹿野郎もいる。
さらには出版業界では常識なのかもしれないが、一般社会人としては信じられない人もいる。。。
こういうときはいつものやつだ。。。。
あおいくま、あおいくま、あおいくま・・・・・
ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)