リベラル。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今夜は愚痴というかぼやきを一つ。。。。


仕事をしていると、人それぞれやり方が違い、戸惑うことが多い。


ボクが入社したころはまだたくさんの頑固おやじがいて、こわもてで睨みを利かせており、好き勝手なことをするとすぐに怒られたものである。


現在は・・・というと、みんな優しくなったというか、包容力があるというか、かなり大目に見ている部分が増えているようだ。


昔からのやり方を変えたいという場合でも、なぜそうするのか?という「こころ」の部分がきちんと理解されていて、なおかつ、これこれこういう理由だからこのように変えるんだ、といわれれば納得もできるのだが。


ルールが形骸化しているものだから、うわべだけを捕らえて、そんなやり方は意味が無い。どうだっていいじゃん・・・とばかりに好き勝手なことをやってくる人が増えている。
若手ばかりでなく、管理職のレベルでもそういうのがいるから困る。


こういう管理職の下についている若いのは、

リベラル

というのを拡大解釈しながら仕事を覚えてしまうので、かなり始末が悪い。


何とかならんもんかなー。。。


ボクが注意してもどこ吹く風で、言われて直したとしてもその場だけだし、ひどいのになると聞き流しやがる。。。。(怒)

あ~。むかむか。。。