来た来たーっ!! | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

年に一度、日本で開催される世界最高峰の2輪レース。


MotoGPの日本グランプリが4月末にツインリンクもてぎで開催される。


すでに自由席の観戦チケットは入手済みだ。
悩んだ末にパドックパスも購入した。

昨秋のもてぎイベントの際、購入手続きを終えてあった、

コースサイドパーキングチケット

も今日、無事届いた。


木馬の四方山ばなし-ticket

F-ごにょごにょ だから、だいたいS字の1個目あたりだろう。
場所指定だからありがたい。


車中泊も可能なのだが、水戸市内に宿を取ってあるので基本は通いだ。

とはいえ、朝は早く入らないと入り口渋滞につかまってしまうので、早起き移動ではある。(苦笑)


今年はどこで撮ろうかなー。。。


昨年は雨に翻弄され、決勝直前にレンズとテレコンを破壊してしまったので今年はくれぐれもそんなことの無いように気をつけよう。


ちなみに今日届くように指定してあったパドックパスが届かないので、おかしいと思い確認したら、配送指定日を5月14日にしてたよ。。。。orz
レース終わってまんがな・・・・


明日、チケットセンターに電話して何とかしよう。(^^;)




ちなみに先週末にカタールで開幕したMotoGP第1戦を今、ようやく見た。

衛星放送を受信する設備がない我が家ではここ数年は、公式HPでのビデオ配信契約によるPC観戦の機会が増えている。


今年はハイレゾ+というさらなる高画質契約があったのでそれにしたのだが、これがすごい。。。

PCのフルスクリーンでの画像も高画質。(^_^)v


結果はすでに知っていてレースを見たのだが、ロッシを抜き返すダニを初めて見たよ。(笑)
もっともそのあとはしおしおのパーだったけど。


怪我が治っていないはずのロレンゾが良い走りをしていた。3位のドビッチや4位のニッキーも良かった。

それにしてもテストや予選から好調だったスピーズ。侮れない走りだ。


おいらが期待していたシモンチェリが全く良いところがなかったのが残念だが、博一がまあまあだったのでまあよしとしよう。



今週末は全日本ロード・JSBの第2戦。
今年の2&4は年パスで入れるので有り難い。(^_^)v

さ、カメラの準備。。。。