♪揺~れて~♪ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

揺れるもの・・・・


♪あ~。揺れて~♪
♪ゆれて、湘南通り~♪


往年のアイドル 相本久美子のヒットナンバーだ。(ったと思う・・・やや自信なし)

相本久美子といえば、ドレミふぁドン


その昔、地元にほど近い、夏祭りにゲストで来ていた。。
やぐらの上でうたを歌う久美子ちゃん。

・・・と、そこに真夏の湿気を孕んだ風が吹いた。

風のいたずら

ベージュ色だった。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!


まだまだ初な木馬ちゃんはドキドキしながら帰路についたのであった。(爆)

このエピソード?は以前にも書いたことがあるかもしれない。(笑)
年を取ると何度でも同じ話を繰り返すのさ。
(´ー`)┌フッ




・・・・とここまで書いて、やはり記憶が相当怪しいので調べてみた。

すると、相本久美子ででてきたのはこんなのだっだ。

相本久美子「チャイナタウンでよろめいて」
http://www.youtube.com/watch?v=PzHaetjjq9A

動画の埋め込みが出来ないようなのでとりあえず、リンクだけ・・・・(笑)



おまけにでていたテレビ番組は土井まさるのTVジョッキーだったみたいだ。

そう、白いギターを視聴者にプレゼントしていたあの番組だ。





では、冒頭の歌詞は誰の歌だったんだろう。

さらに調べてみた。

ようやくわかった。





石川秀美「ゆ・れ・て 湘南」







ま、そんな話はどうでもいい。ここからが本題。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!


揺れて揺れてさんざん迷ったあげく、覚悟を決めて買ってきた。

木馬の四方山ばなし-spoon



鈴鹿F1の観戦チケットだ。
全席指定のため、どこを買うか迷ったが、やはり安い席で充分。

ということで2番目に安いスプーンカーブにした。

木馬の四方山ばなし-course


立体交差あとの110R(I席)あたりだと一番安いのだが、とてもではないが見る席ではないのでパスした。
スプーンとは7千円の価格差があるが、あんまりだもんねー。

あんまり混雑して写真を撮るどころではなかった場合には観戦モードに切り替えざるを得ないから、せめてもの保険として、スプーンの席にしたのだ。


木馬の四方山ばなし-ticket


本当に休めるかどうかは、日程が近づいてからあがくとして、現時点の作戦はこうだ。

金曜日:可能な限り、撮影。
土曜日:同上。ただし、あまりお客が多く、制限されるようならば大人しく、スプーン席で観戦。


んでもって、土曜の晩に帰宅し、日曜は自宅でビールを飲みながら観戦。

なんとまあ贅沢な観戦だろう・・・・



現在、木曜日のピットウォークの抽選にも応募してある。

ボク自身はドライバーのサインなどには興味ないし、木曜から休んでいくつもりもないのでもしもあたったら、F1好きな友人にあげることにしよう。



指定エリアの駐車券と観戦券も土曜の走行後帰る時にはもう不要となる。
友人で欲しい人が居たら現地で譲ってから帰ってくることにしよう。(笑)