さすがに週末の二日間、フルに撮影して歩いたので疲れた。
今回は空港のチェックでいちいち脱ぐのが面倒なのでいつものハイキングシューズではなく普通のスニーカーだったせいが足がひどく疲れた。
やはり靴底にシャンクが入っているモノの方が疲れが少ないようだ。
帰りの飛行機など、離陸前に気を失い、途中2度ほど目が覚めたモノの30秒もしないうちに再び眠りに落ち、気づいたときはランディング寸前だった。(笑)
帰宅後、荷物を片づけて少しだけ画像チェック。就寝は午前1時半。
体はまだ疲れているはずなのに今朝はなぜかいつも通りの6時半には目覚めてしまった。せっかく休みを取ったというのに。(苦笑)
きっと体は疲れていても気持ちがまだ高ぶっているのだろう。
ボクのような素人カメラマンではけっして入れないインフィールドで2日間フルに撮影したためだと思う。
アングルや距離が普段と違うのでとまどいや難しさがあり、なかなか「あたり」が無いのはとほほではあるが、客席からでは絶対に撮れないアングルで撮影できるのはやはり楽しい。
打率を上げるにはひたすら修行しかないだろう。
今回は九州までの遠征と言うこともあり、かなりお金がかかった。
往復のエアチケットにレンタカー。それにカメラマン講座の費用。
ざっと考えると、クルマでもてぎあたりに撮影に行くときにかかる費用の10倍に限りなく近い計算だ。
・・・・が、まあ年に一度と思えば許容範囲だろう。
それに撮ったことのないアングルからの撮影は着実にボクの肥やし?になっているはずだ。
いつか、花開くと信じたい・・・・(爆)
さ、今日はまったりと画像のチェックをするとしよう。
先週のFポンの分もまだ終わってないしね・・・