MotoGP@もてぎの写真を掲載しました。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週末にツインリングで開催されたMotoGP第2戦・日本GPの写真を掲載した。


http://www.ne.jp/asahi/mokuba/red/index.html



今回は世界的不況のあおりで金曜の走行が午後の一回のみとなった。
しかも土曜の午前フリー、午後計時予選の予定が悪天候のため、午後の計時予選がキャンセルという事態となってしまった。

さらにMotoGPクラスに限っては、決勝当日のモーニングプラクティスですら、直前から降り出した豪雨のため、ほとんどのライダーがまともに走らず・・・と言う事態。


加えて、レース直前に機材のトラブルと言うことで非常に撮影チャンスとしては厳しい状況だった。



そんな中でも何とか撮れたカットを掲載した。(言っておくが「撮った」ではない、「撮れた」である。とほほ)


いつもならもう少し選択するための分母となるカット数が多く、中にはまぐれ当たりも有るのだが今回はそんな訳なのでちょっとセレクトに困った。


公開できるレベルのカットが少ないのだ。


125クラスの小山のカットはサービスカットだ。自分としてはあまり出来の良い写真とは思っていないが、以前上海GPツアーに行った際に小山のお母さんやチームクルーの計らいでパドックに入れてもらった経験があるので、小山を「撮れた」中では一番マシなカットという位置づけだ。



どのクラスでも特別に誰を撮ろうと思っているわけではないが、逆に言えば、狙っても撮れない現実もある。

難しいモノだ。(苦笑)



ま、そんな中でもマシなモノを選んだつもりだ。
いつものようにノートリミング、ノーレタッチの手抜き掲載。

お急ぎでない方はご覧あれ。

ま、これが実力って事で・・・・(自虐)