杞憂・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000053-jij-bus_all


一応、無条件にすべての企業を公開するわけではないようだが、どうなんだろう。


明らかに悪質と判断できるケースがあるなら理解するが、これは企業たたきにしかならないのでは?


本当に業績が悪化し、苦境に立たされて、内定取り消しやレイオフをせざるを得ない企業の名前を世の中にさらしても得るモノは無いように思う。

企業にしてみれば、イメージダウンにつながり、ただでさえ苦しい時に追い打ちをかけられるようなモノだ。


この公開制度は政府や政治家の単なる人気取りのためのような気がする。


内定を取り消した企業の態度が不誠実ならいざ知らず、そうでない限りは意味のある施策とは到底思えない。


本当に困っている学生がほとんどだと思うが、これ幸いと「違約金?」を要求するようなバカ学生が出てこなければいいのだが。