昨日の国体予選。
スタートハウスのすぐ下でカメラを構えている人が居た。
関係者?
そうであるような、微妙に違うような・・・・
県連のホームページにでも使う写真を撮っているのだと思っていた。
しかし、大会終了後のゴールエリアで変なものを見た。
プラスティックのキーホルダにさっきの写真をプリントして挟み込んだだけのものを売っていたのだ。
一体いくらで売っているのか値段も見なかったが、チャラい商売だ。
誰でも撮れるようなあほみたいな写真だし、それを出来合いのキーホルダに挟んで、ハイおしまいっ!!というのがビジネススタイルだとしたらスキーヤーもずいぶんなめられたものだ。(怒)
ま、それでも記念に・・・・と買う人が居るのならばそれはそれで好きずきなのでとやかく言うことではないが。
昨日は後輩君のクルマで帰ってきたのでずいぶん楽をさせてもらった。
それでも疲れがたまっているので今朝は寝坊を決め込んだ。
起きたのは10時前。
休みの日に7時をすぎてから起きたのは1ヶ月ぶりくらいか・・・・???
とにかく山にはいると早寝早起きになり、11時就寝、6時起床が基本となるからだ。(笑)
昨日は午前に一本、午後に一本の試合を滑っただけだ。
試合の終了後に数本フリーをしたとは言え、一日の滑走量はきわめて少ない。
にもかかわらず、今日は太股、ふくらはぎ、大胸筋、肩胛骨回りの筋肉が軽い筋肉痛になっている。
やはり、試合となると相当力が入っている様だ。
もっとも結果につながらない力は文字通り「無駄な力」と言われてしまいそうだ。トホホ(T_T)
ま、そんなわけで今日はまったりと起きたあとはパソコンで普段の巡回サイトを眺めながら朝ご飯。
巡回先の一つ。
ボクが撮影したことのあるモデルさんのブログ。ボクが四方山話を書いているのと同じアメーバだ。
すると欄外にアメーバでブログ活動をしている有名人というリストがあった。
・・・・・・(^^;)
し・・・・しらんがな・・・・(^_^;)
顔と名前が一致する程度に知っているのは、1位と6、7、8、10位だけだ。
わはははは。
ドラマとかバラエティとかあんまり見ないから、ホントに芸能人に疎くなってきたモンだ。(苦笑)
お次はモータースポーツ。
GP125クラスで頑張っている小山。
その応援席が販売されるらしい。
http://www.koyamax.com/information.html
今年は昨年以上に厳しい戦いになるだろうな・・・・小山。
朝飯が終わってから、録画再生で仮面ライダー・キバの最終話をみながらコーヒーブレイク。
この辺でお昼まであと30分と言うところ。
朝ご飯が遅いので当然、お昼ご飯はまだ食べない。
今日はせっかくの「まったり日」。体を休めつつ、細々した用事を済ませた。
まずは、携帯のストラップ。
全日本ロードレースの年間パスを「ダイドー・ミュー・レーシングチーム」を通じて購入した際におまけでくれたキーホルダーだ。
しかし、アクセサリとストラップをつなぐ金属の輪が弱く、すぐに外れてしまうので一番太い金具に通しなおした。
ついでに、はじめからついているライダー人形に加えて、キャンギャル人形をいっしょにつけた。(^_^)v
このキャンギャル人形は友人が前にくれたものだ。
ようやく日の目を見ることが出来た。
ダイドー・ミュー・レーシングチーム。今年はこのご時世だ。果たして参戦体制はどうなるのだろうか?
キーホルダーの修理?が終わったところでようやく重い腰を上げる。
来週末に使うスキーの手入れだ。
来週はGS(大回転)だけではなく、回転(スラローム)もやる予定なので、GSとSLの両方のスキーを準備する。
どちらもワックスは塗り込んであったのでスクレイプするだけだ。もっともSLの板は今年で3年目。しかも購入時にチューンUPしただけなのでだいぶエッジが痛んでいる。ダイヤモンドファイルの200番と1000番を使ってある程度までは刃こぼれを修正した。
ま、こんなモンだろうというところまで丹念に仕上げる。
意外に時間を食い、あらかた終わったのが、13時。
次はウエアの修理だ。
昨年の3月に志賀高原でフリースキーをしているときにエッジで真新しいスキーパンツを切ってしまった。
http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10080143087.html
あれからはや10ヶ月。
未だに直していなかった。
5月頃にアイロンパッチは買ってあったのだが、それっきりだった。
そしてシーズンが始まってもいつもレーシングワンピを着るので「普通のスキーウエア」は出番がなかったのだ。それにアイロンパッチを買ったは良いが、我が家にはアイロンがない。
スキーに行った際に持っていき、行きつけの民宿でアイロンを借りてやろうかな・・・・なんて思っていたのだが、ふと思いついた。
そーだ。ワックス用のアイロンはいくつも持っているじゃん。(^_^)v
そこでワックスがけに使っているアイロンを使用してやってみた。
まあ、そこそこ目立たないので実用上は問題ないだろう。(^_^)v
そこまで終了したところで、近所に買い物。
会社で履くスニーカーがぼろぼろなので、代わりを買い、食料を買い込む。
さ、このあとは録画したままのドラマはさておき、「私をスキーに連れてって」を見ることにした。
ふっふっふ