この間の土曜日に行った、大々的?なモトクロスごっこ。
ボクの友人が主催となって有志が手伝い、知り合いを誘い、徐々に大人数で行うようになってきた。
オフロード未体験のひとにオフの楽しさを知ってもらおうというのが主旨。
形の上ではレース形式を取るけど、結果は二の次。
むしろ、目を三角にしてえげつない走りをするひとには黒旗提示。
ましてや初心者に恐い思いをさせるような走りをしたら、即刻退場だ。
ボク程度の腕ではマーシャルなど、「走り」の面で運営に貢献することは出来ない。
だから自分に出来る範囲で毎年協力している。
もちろん、自分が楽しいからと言うのが一番の理由ではある。
今年はまずは賞品集め。
いえに転がっていたものをかき集めて、賞品として提供しておいた。
ブレーキ&パーツクリーナー:7本
サスペンションオイル:1缶
拭くピカ:1ヶ
意外にたくさん、物置から出てきた。バイクショップなどで買い物をする度におまけでもらったりしたものだ。
それから友人たちを誘った。
土の上を走るのが全く初めてという女性が1名。
限りなくそれに近い状態のひとが男女1名ずつ。
あとはそれなりに経験者。(笑)
もちろん、ボクも参加予定だったのだが、急遽仕事が入ってしまったので断念。(T_T)
でも、取り巻きも含めて8名参加。
ボク自身は行けなかったが、イベントの盛り上げには多少なりとも貢献出来たと思う。
今回はなんだかんだで100名近い人数が集まったようだ。
あいにく前々夜にまとまった雨が降ってしまったのでコースコンディションを心配していたのだが、あとで聞いたところでは、予想通り、どろどろぬたぬただったらしい。
今回使用したコースには一カ所、30度近い上り勾配の場所がある。
案の定、そこはスタックの嵐だったようだ。
いやー。みたかったなぁ。
何たって、他人の不幸は密の味・・・・・
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
昨年は好天に恵まれた。
一昨年は一日中雨だった。
その前年は好天かつドライ路面。
なんか一年おきだな。
いや、今年はマディコンディションでも天気だけはよかったので来年どうなるのか・・・???
ま、そんな中ではあったが総勢8名(うち、走行は7名)は怪我もなく無事に走行できたようだ。
何よりもそれぞれのレベルに応じて楽しんでもらえたのがうれしい。
初めてのひとも是非、また乗りたいと言ってくれたのが主催者への何よりのご褒美だろう。
オフロードデビューのおねーさま。
もっとも、「乗りたい」という台詞には
ドライコンディションで・・・
という枕詞がついてはいたが・・・・(爆)
なお、掲載の写真は当日参加の友人が撮影したものだ。
おいらならもっとかっちょよく・・・・バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!