久しぶりの鈴鹿。
今年はカメラを持っている人が増えたように感じたのはボクだけではないだろう。
朝一の2コーナー激感エリア。
昨年の鈴鹿300kmの時は小雨だったこともあるがボクが一番乗りであり、その後も数えるほどしか人は増えなかった。
しかし、今年は午前8時の走行開始前には30人は居ただろうか?
こりゃ、8耐は場所取り?が大変だ。
2セッションだけここで撮ったらお次は、新しく新設された「第2激感エリア」だ。
場所はS字コーナーの1個目。
さすがに危ないので柵越しに見ることになる。撮影ポイントとしてはいまいちだ。ここからもう少し踏み込んでプレスエリアに入れると良いのだが、安全上これ以上は無理だろう。
午前中はここで撮影。
その後、ピットウォークに行く。
結構人が居たように思う。
ヤマハのピット前で人だかりができていた。
中須賀がサイン会をしていた。
ふと見るともう一列ある。
よくよく見ると、平忠彦がサインをしていた。
なぜか、一瞬、平らの横顔に梅宮辰夫がかぶったのはボクだけだろうか????