昨日までは土日共に概ね晴れ、もしくは曇りだったのに、今日の予報を見たら、日曜は曇りのち雨だ。
とほほ。
今回は鈴鹿300kmロードレースだ。
8耐の前哨戦のようなものだ。
メインレースの他は、ST600クラスがあるだけのでタイスケは余裕がある。
日曜にレースが終わってからの移動でも楽勝なので、だから今回は電車移動だ。
もうじき、夜行列車に乗る。
少しだけ大変なことを強いてあげるならばやはり荷物だろう。
白レンズを担いで移動するのは気を遣う。
これが飛行機ならば開き直って、大きくてもプロテクションに優れたバッグを使うのだが、電車だと自前で運ぶ関係でどうしてもコンパクトにしたくなる。
今回はレンズも2本だけにした。
500mmと70-200mmだ。
当然、ボディも1台。
あとはテレコンを持っただけ。
まあ、何とかなるだろう。
今シーズン初めての鈴鹿での撮影だ。
果たしてどんなことになるやら・・・・
いま、列車を待ちながら駅の雑踏の中でこれを書いている。
列車が着くたびに家路を急ぐ人の群れを眺めているとなかなかおもしろい。
この人たち、それぞれに家庭があり、今日一日を様々な思いで過ごした疲れを癒しに帰るのだろう。
最近、心がすさむような事件が多いし、ボク自身にとっても本当にがっかりするようなこともあったりした。
そんなときだからこそ、顔を上げて元気を出していきたい。
あおいくま、あおいくま
それにつけても
昔乗った各駅の夜行列車ほどの風情はないが、それでも心ときめくのはなぜだろう。