今日という日よ、さようなら。楽しい明日よ、こんにちは。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今日は予報では午後から雨という話だった。


しかし、サーキットは朝から雨。

予報通りなら午後からも回復することは望めないため、合羽をフル装備で着込んで車を離れることにした。


レンズもいつもなら必ず持ち歩く500mmは置いていくことにした。


100-400と70-200。それにx1.4とx2のテレコンを持ち、軽装とした。

そう、今日はいつもと違って一脚は使わず、手持ちで勝負だ。



しかし、さすがに手持ち撮影は疲れるし、難しい。

それでいて無謀にもスローシャッターに挑戦すると見事な印象派の絵を作り出すことができる。







inshou01


35mm換算で565mm相当。1/8秒。第1ヘアピンにて。

我ながら見事な抽象画だ。(爆)




それでもしつこく撮っていると何十枚に一枚くらい、この程度まで「当たる」ものもある。



inshou02


同じく、35mm換算で565mm相当。1/8秒。第1ヘアピンにて。
でも、写真としてはボツだ。




今日は手がつりそうになるくらい、手持ちで頑張ったがせいぜいネットサイズなら許せるレベルならいくつか撮ることができた。


・・・・とはいえ、この程度までだ。



1hair01


35mm換算で585mm相当。1/30秒。第1ヘアピンにて。



うまくするとこの程度までは当たることもある。



1hair02


35mm換算で565mm相当。1/15秒。第1ヘアピンにて。




ちなみに、午後は1コーナーで撮影した。


朝のうちに脚立を置いておき、そこで撮った。

はじめは脚立に乗って金網の上から撮ったが完全に撮り下ろしになるのがどうにも気に入らず、他の人の影で近づいてくるマシンが見えないのでかなり難しかったが、できるだけ低い目線の金網越しのカットに挑戦した。
目と体がリズムに慣れるまでは外れっぱなしだったが、何とかこの程度までは撮れた。



1corner


35mm換算で280mm相当。1/30秒。


案外、金網越しもいけるじゃん。(^_^)v



明日は雨、上がると良いなぁ。さっき見た天気予報だと午後から上がるらしい。


明日は長玉で激感エリアかな。あそこは足場が悪いから長靴の出番かもしれない。

とほほほ。

こんな感じだ・・・・(^_^;)