先週は、金、土、日と久しぶりに函館旅行を満喫してきた。
唯一心残りは「イカのゴロ焼き」を食べられなかったこと。
でも活イカの刺身は堪能したし、魚介類はたらふく食べてきた。
今回は馬場信幸氏主催の撮影会を兼ねたツアーである。
馬場氏とモデルの香月彩さん、および参加者5名の総勢7名で金曜に羽田から函館に向かった。
モデルも参加者も勝手知ったる仲なので皆、完全に旅行気分だ。
午後のフライトだったのでついたのは午後3時過ぎ。
空港からは2台のレンタカーに分乗して市内を目指す。
はじめに函館山の砲台跡に立ち寄る。金曜と言うこともあり、ほとんど人はいない。
函館山でひとしきり撮影をした後で、ホテルにチェックイン。二人ずつ適当に部屋割りをした。今夜のボクのいびきの餌食はI氏である。(うっひっひ)
この男、とてもそうは見えないのだが、ダイビングのイントラなのである。
人は見かけによらないものだ。(爆)
荷物をおいて、身軽になったところで港のレンガ造りの倉庫街に食事にでる。
しかし、そこはそれ、今回のツアーは、金、土は少人数による撮影会も兼ねているし、ライトアップされる倉庫街は非常にフォトジェニックなので当然、食事にでるにもカメラを抱えて行く。
ライトアップされた倉庫街を背景にストリート撮影を楽しみながら、食事をするお店を探す。そうこうしているうちに仕事で札幌に来ていた横浜のメンバーが現地で合流。
ひとしきり撮影したあとで、魚介類のうまそうなところに入り、皆でたらふくビールや地酒を味わう。
久しぶりに食べたホッケのうまかったこと・・・・。
それにホッケの刺身ってのは初めて食べた。
新鮮じゃないと食べられないもんね。
初日は移動の疲れもあり、食事後は酒を飲む元気もなく、就寝。
あまり期待していなかったが、今夜のホテルはネット接続が出来たので軽くネット巡りだけはしてからの就寝となったのは言うまでもない。