いらっしゃぁい。しゃんはぁぁい。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

♪海を越え~たら~♪
♪しゃんはぁ~ぁぁ~い♪
  (中略)
♪友達、さそ、さ、さそっておいでぇ~♪


明後日から上海に向かう。
歌にあるように何人か誘ってみたが、残念ながら単独行である。

しかし、あまり気にしては居ない。なぜなら今回は上海GPを見るためのツアーに参加したので、どうせ他のメンバーと親しくなるに違いない。


心はすでにニイハオ?である。(意味不明)


自慢じゃないが、中国語圏に行くのは初めてだ
下調べも予備知識も何もない。

唯一の味方がこいつらだ。


book

数週間前に買ったきり、開いていないガイドブックと、さっき買ってきた旅行者向け?中国語辞典。


こいつらを胸に抱いて、いざ、上海へっ!!


きっと面白いことがたくさん起きるんだろうなぁ~。楽しみ楽しみ。


本来ならレースの写真を撮るのをメインしたいところだが、何せ、勝手がわからない。


中国も初めてだし、上海も初めて。ましてやサーキットの様子がまるで不明。おまけにピットウォークのようなものが設定がないため、ピットに寄りつくチャンスすらなさそうである。


そんな状態で、重くてかさばる500mmをわざわざ持っていくのはあまりにもリスクが高い。


せっかくの旅行だ。身軽に移動したいというのもある。それに中国は基本的に反日感情の国だ。サーキットで500mmなんぞを担いでうろうろするのは目立ちすぎる。


むやみにリスクを背負い込むこともない。


・・・・と言うことで、今回はコンパクトデジカメを常に携帯し、いろんな発見はこれでぱちり


サーキットには、デジ一を持っていくが、手持ちで撮影可能な、100-400にすべてを託そう。一応保険でテレコンは持っていくつもりだ。

x1.4まではAFも動くので持っていくつもりだが、x2では、マニュアルフォーカスになってしまうのでこっちは置いていこう。

・・・と言うことで、今回の装備は、


Pentax M10(コンデジ)
EOS1DMK2N
24-70、70-200、100-400、テレコン(x1.4)


となる。
これにストレージと、パソコンが加わる。


おそらく現地からネットに接続するのは期待しない方が良いと思うので、現地ではせっせと「ネタ」作りに専念して、帰国後「怒濤のブログ10連発!!」なんてのをかましてやろうかと思っている。(笑)