撮影日:2025年6月6日
堺市の「三宝水再生センター」で
6月5日(木)〜8日(日)の4日間
紫陽花の一般公開が開催中と言う事なので
今年も電車を乗り継いで行ってきました。
去年は「大阪メトロ 住之江公園駅」から
約30分歩きましたが
今回は「南海 七道駅」から歩きます。
ちょっとだけ距離は長いのですが
電車賃が安いのでね!
だはははは・・・!
南海 七道駅
国道26号まで歩いて来て信号待ち。
写真は「鉄砲町」交差点です。
鉄砲町交差点
で、無事に「三宝水再生センター」に
到着しましたがこの日は暑かったので
ダラダラと歩いていたら
結局45分ほど時間がかかりました。
三宝水再生センター
「三宝水再生センター」では
下水の処理水を有効活用して紫陽花を育て
毎年この時期に一般公開されています。
機会があれば施設の見学も参加したいですね!
去年と同様に今回もたくさん撮影しましたので
明日から “嫌” と言うほど観てただきますね!
我慢したってやぁ~!
紫陽花の写真ばかり出てきます・・・
Nikon D7100